初めての副業収入!

仕事

産休前の有給消化期間に入り、ついに副業を開始しました。

案件獲得に試行錯誤しましたが、クラウドワークスとランサーズを活用し、初めての副業収入を得ることができました。

この記事では、選んだ仕事、報酬、感想などを詳しく紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてください!

クラウドワークスとランサーズでの挑戦

まずはクラウドワークスとランサーズに登録し、未経験からでも挑戦できる仕事や簡単な作業系の案件を探しました。

簡単な作業系は復職後も継続できるもの、未経験可の仕事は転職時に役立つ経験を得ることを目的として探しました。

しかし、実際に探してみると簡単に決めることはできませんでした。

簡単な作業系の仕事は報酬が極端に低く、中には問い合わせをした途端にLINEの交換を求められるなど、怪しげな案件もありました。

未経験可の仕事は長期契約が多く、出産を間近に控える私には難しいものでした。

さらに、有料ソフトの購入が必要な案件も多く、気軽に試せるものはなかなかありませんでした。

AIを活用したブログ作成体験で初収入を獲得!

そんな中、見つけたのは「AIを活用したブログ作成体験」の案件でした。

1時間ほどのレクチャーを受け、ブログ記事を作成し、簡単な質問に答えるという内容です。

単発ではあるが報酬も得られ、ブログを始めたばかりの私には最適な案件だと感じ、迷わず応募しました。

結果として、手数料を差し引いた時給は500円程度でしたが、初の副業収入を得ることができました!

時給は安いですが、新しい技術に触れることができ、とても楽しい時間でした。

ただ、想定外だったのは、この体験が自分のブログ作成に直接役立つものではなかった点です。

今回教わった内容は、キーワードを2つ設定すると自動で記事を作成してくれるというものでした。

AIがキーワードを入力するだけで記事を自動作成する仕組みには驚きましたが、自分の考えを反映させる余地がなく、そのまま活用するのは難しいと感じました。

また、こちらのソフトも無料では使用制限があり、継続的に使用するには課金が必要な点もネックと感じました。

今後の副業への展望

今回は貴重な経験ができたことに感謝をしつつ、他の仕事を探していきたいと思います。

今回作成したブログ記事はせっかくなので、投稿しておこうと思います。

キーワードは「育児」「2人目」です。

語尾などは一部変えましたが、それらしい記事になっており驚きでした。

今後も自分に合った副業を見つけ、スキルアップにつなげていきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました